剛樹ロッド |
ご連絡が取れず、ご迷惑をお掛けいたしました。
本日より、通常営業です。
今朝、『剛樹』さんから、届いた2本!

『ブラックバイトスタンディング16』

マーブル仕様!
剛樹ならではのカラーリング!


ベーシックな、『黒金仕様』
ティップに剛樹独自の『雫』が散りばめられています。


この竿に、『魂』が入れられるのは、6月のトカラで・・・
昨年、逃した大物を、今年こそ!
カテゴリ
全体 ★真鯛決戦2013★ 日記 お知らせ ツアー予定 ツアーレポート 動画 剛樹 ロッド 剛樹 ロッドカラーサンプル 『クラシック』開発記 クロマグロニュース とったど~ メンテナンス・修理について とったど~ 最新の記事
以前の記事
2014年 06月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 検索
タグ
その他のジャンル
リンク
↓サイトウ精機のHP↓
サイトウ精機ダイレクト サイトウ精機HP(機械加工・会社案内) ↓ストロングファイター・ストロングキーパーの驚異の実績を動画でご紹介↓ ![]() ↓剛樹ロッドを取り扱っております。お気軽にお問合せください。↓ ![]() ↓クラシック 剛樹モデル登場!↓ ![]() ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 03月 31日
2~3日留守にしていました。
ご連絡が取れず、ご迷惑をお掛けいたしました。 本日より、通常営業です。 今朝、『剛樹』さんから、届いた2本! ![]() 『ブラックバイトスタンディング16』 ![]() マーブル仕様! 剛樹ならではのカラーリング! ![]() ![]() ベーシックな、『黒金仕様』 ティップに剛樹独自の『雫』が散りばめられています。 ![]() ![]() この竿に、『魂』が入れられるのは、6月のトカラで・・・ 昨年、逃した大物を、今年こそ! ▲
by saitoseiki
| 2011-03-31 10:44
| 日記
2011年 03月 26日
剛樹のロッドが出来上がってきました。
![]() 穂先のバランスを調整してもらった『ジーダイブ』 ![]() 写真の錘は、500号です。 ![]() サイトウ精機オリジナルモデルの『ストロングプレミアム』 ![]() 南西諸島で、魂を注入してくれる事でしょう! ![]() ![]() そして、今年の新製品!『スタンディングバイトSR17』 ![]() 銀箔研ぎ出し! ![]() ![]() ノーマルのグリップより、少し短めの仕様! そして・・・ ![]() ロングバット! 脇ばさみしていても、リーリングがし易い様に(スマートな方には分からないでしょうが・・・) 嬉しいオプションです。 剛樹ロッドは、様々なオプションで『貴方だけ』の竿作りが可能です。 カタログに載っていない、オプションも実現可能かも知れません。 剛樹取り扱い小売店まで、ご相談してください。 ▲
by saitoseiki
| 2011-03-26 09:21
| 剛樹 ロッド
2011年 03月 25日
3月25~27日にパシフィコ横浜で、開催予定だった『ジャパンフィッシングフェスティバル』が開催中止になりました。
開催を楽しみにされていた皆様も、たくさん居られたと思いますが残念ですね。 しかし、この時期の開催は、諸般の事情が重なり、もっともだと思います。 前売りチケットをお持ちの方は、主催の『(社)日本釣用品工業会』に、払い戻しの手続きが案内されていますのでご参考までに。 また、『日本釣用品工業会』では、『東日本大震災』義援金箱を設置し、広く救援、復興支援活動を行います。 今、釣り人ができる事を、それぞれのスタンスで! 昨年の、フィッシングショー2010には、サイトウ精機も参戦していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年、フィッシングショーで、皆様に励まされ力を頂いた事は、サイトウ精機にとって大きな財産となっています。 その、昨年のフィッシングショーで、お知り合いになれたINDONESIAのMrYUSLI氏のショップに、サイトウ精機商品のお取り扱いを始めていただきました。 約1年のお取引の中で、MrYUSLI氏のショップオリジナル商品を、日本で販売して欲しいとの提案を受け、サンプル商品を送って頂いていました。 ![]() 昨年から、ヒラメ、タイ、五目釣りなどで、使わせていただきました。 ドラグの滑り出しも良好! 軽量、コンパクト、 自重 375g ギヤー比 6:1 ボールベアリング 6個 糸巻き量 PE5号 200m PE4号 250m 販売価格 ¥29800 ![]() 修理、オーバーホールは、サイトウ精機が行います。 本リールの開発、設計製造に関して、サイトウ精機は一切関与しておりません。 適切なQC(クォリティーコントロール)の後、販売開始いたします。 ▲
by saitoseiki
| 2011-03-25 16:14
| 日記
2011年 03月 23日
2011年度版の『ストロングファイター』カタログが完成いたしました。
![]() 近日中に、釣具店様にお配り致します。 お近くに取り扱い店が無い方は、遠慮なくお問い合わせください。 お問い合わせ先 東京都調布市柴崎2-32-5 TEL:042-483-1901 FAX:042-483-1908 メール:ikeda@strongfighter.com ![]() ▲
by saitoseiki
| 2011-03-23 11:54
| 日記
2011年 03月 14日
亡くなられた方達のご冥福をお祈り申し上げますと共に、被災された皆様、
そのご家族ご親戚の方達に対しまして心よりお見舞い申し上げ致します。 一日も早く、復旧、復興される事と共に、被災された方達が、 心の平安を取り戻す事ができる様お祈りいたします。 (有)サイトウ精機 代表 齋藤 年行 社員 一同 ▲
by saitoseiki
| 2011-03-14 07:50
| 日記
2011年 03月 11日
いよいよ、キンメも釣れだしましたね。
![]() 下田手石の『愛丸』さんの釣果をご覧下さい。 行かねば・・・ この所、特許権取得での打ち合わせ等で、忙しく動いているので時間が無く、中々釣りに行けません。 しかし、外房では、ヤリイカ、新島キンメ、大島の黒マグロ、南西諸島のカンパチもノッコミの気配が・・・ 忙しくなりそうです。 ▲
by saitoseiki
| 2011-03-11 09:39
| 日記
2011年 03月 09日
第2版のストロングファイターカタログもお陰さまで終了!
第3版の製作に取り掛かっています。 ![]() ![]() 『ストロングファイタークラシックハイギヤー』もカタログに新登場! カタログに間に合わなかったモデルが・・・・ ![]() 『ストロングファイターJr』! 仕様変更が、進んでいます。 ▲
by saitoseiki
| 2011-03-09 14:01
| 日記
2011年 03月 08日
そろそろ、ウズウズしてきませんか?
銭洲解禁も1ヶ月をきり、皆さんの準備も進んでいる事だと思います。 西伊豆土肥の『とび島丸』さんでは、4月から始まる銭洲シーズンに向け 『カンパチバトル』(仮称)の企画がスタート! 先日の、とび島丸懇親会に出席された方は、ご存知だと思いますが、 サイトウ精機も、些少ながら協賛させて頂きます。 ![]() ちなみに、1年に1つだけの『チャンピオンベルト』です。 詳しくは、『とび島丸』さんのHPにて近日発表になると思います。 そして、もう一つの新企画! ![]() (株) 剛樹さんとのコラボレーション企画がスタート! ご期待ください! ▲
by saitoseiki
| 2011-03-08 12:02
| 日記
2011年 03月 04日
12V、24Vどちらでも、OK!。
![]() その上・・・ どんな電動リールでもOK! ![]() 世田谷、サンゴ堂タケ店長のブログ風で・・・ 大好きなんです。店長ブログ・・・ そんでもって・・・ そんな、延長コードを作りました! ![]() 24Vの船電源が、足元に来ていない船や、マイボートで釣られているボートオーナーの方達にお勧めです。 ▲
by saitoseiki
| 2011-03-04 11:29
| お知らせ
|
ファン申請 |
||